金柑ソースのポークソテー
気を補い、体を潤す「豚」 × 気の流れを促して食欲UPの「金柑」の組み合わせ。
疲れた、なんだかため息ばかり…と、心も体も疲れた時に元気をつけてくれる薬膳レシピです。
春が旬の金柑は、火を入れると食べやすく、肉との相性抜群。
金柑の香りで気も巡り、爽やかなソースでペロリと食べられます。
豚肉は先にスティック状に切って焼くので、火が均一に通りやすく、焼き時間も短めで済みます。
お好みでクレソンやルッコラを添えると彩りも◎。
材 料(2人分)
-
豚ロース厚切り …
2 枚(300g)
-
金柑 …
4 個
-
にんにく …
1 かけ
-
塩・こしょう …
適量
-
小麦粉 …
小さじ 2
-
油 …
小さじ 2
-
A 醤油 …
大さじ 1と1/2
-
A バルサミコ酢 …
大さじ 1
-
A みりん …
大さじ 1
-
A 白ワイン …
大さじ 1
調理手順
- 金柑は輪切りにして種を取る。にんにくは薄切りにする。
- 豚肉を1〜1.5cm幅に切り、軽く塩こしょうを振り、小麦粉を全体に薄くまぶす。
- フライパンに油を入れ中火で熱し、にんにくを入れて香りがたったら、豚肉を加え、火が通るまで焼く。
- 金柑とAを加えて、3分程からめながら煮詰め、ソースにとろみがついてきたら完成。
投稿日: 2025年3月24日