そら豆とグリーンピースのスパニッシュオムレツ
春から初夏にかけて出回るたくさんの豆たち。
豆類の多くは脾胃(お腹)を健やかに整え、元気の源である気を補います。
中でもそら豆は、お腹の調子と水分代謝を整えてくれるので、むくみやすい、お腹が弱い、梅雨時はお腹を壊しやすい、そんな方におすすめの食材です。
同じく、気を補い、湿を取ってくれるグリーンピースと合わせて。
ほくほくのそら豆と、プリッとしたグリーンピースの食感が楽しい、初夏の味覚満載のオムレツです。
材 料(3~4人分)
-
そら豆(さやから出したもの) …
80 g
-
グリーンピース(さやから出したもの) …
60 g
-
じゃがいも …
1 個
-
玉ねぎ …
1/2 個
-
卵 …
4 個
-
コンソメ(顆粒) …
小さじ 1
-
塩・こしょう …
少々
-
オリーブオイル …
大さじ 2
調理手順
- そら豆とグリーンピースはさやから取り出し、そら豆は薄皮をむく。玉ねぎ、じゃがいもは1cm角に切る。ボウルに卵を溶きほぐし、コンソメを加えてまぜる。
- フライパンにオリーブオイル大さじ1を入れて熱し、じゃがいも、玉ねぎを加えてさっと炒める。油が回ったらふたをして弱火にし、5分ほど蒸し焼きにする。
- そら豆、グリーンピースを加え、塩こしょうを少々振り、ざっと混ぜて再びふたをして3分ほど蒸し焼きにする。(じゃがいもが潰せるくらいに柔らかくなればOK)火を止めて、①の卵液に加えて混ぜておく。
- 同じフライパンにオリーブオイル大さじ1を熱し、具材と卵液を流し入れて、さっとかき混ぜ、ふたをして弱火で3分焼く。
- 卵に八割程度火が通ったら、ふたまたは大きめの皿を使って上下を返し、ふたを取って2、3分焼き上げる。
投稿日: 2025年4月4日